ホームページ活用のご相談やホームページ制作のご依頼の際に、ほとんどのお客様が不安そうに言うフレーズがあります。それは「私、パソコンとか苦手なんですが・・・」です。webre:(ウェブリ)はこの悩みを解決しなければ事業者様の助けにならないと考えました。ちなみに、このフレーズは性別も年齢も関係ありません。ほとんどの事業者様が言うフレーズです。
なぜwebre:(ウェブリ)だと簡単なのか?
webre:(ウェブリ)が「パソコンが苦手でも大丈夫な理由」は大きく分けて3つあります。これはとてもシンプルなことですが、今までに無かった着眼点かもしれません。
1・そもそもパソコンを使わなくてOK。
webre:(ウェブリ)でホームページを作る場合、パソコンは必要ありません。普段お使いのスマートフォンで全て解決します。スマホで全てのページが編集できるので、パソコンを開くことが一切ありません。
※パソコンでの編集も可能です。パソコンユーザーの方もご安心してお使いになれます。
2・撮ったその場で写真を採用。
webre:(ウェブリ)はスマホ端末の写真をそのまま使えるから、好きな写真を使用できます。現代のスマホは写真のクオリティも高く、場合によってはプロ並みの写真も撮影可能。自分のお店を自分で撮影して、自分でホームページに設置。一連の作業がスマホ1つで解決できる。シンプルイズベストの設計です。
3・文字打ちもいつもの感覚で。
webre:(ウェブリ)はスマホで編集できるから、タイピングが苦手でも文章入力が可能です。スマホ対応なのでフリック入力が可能。どなたでも簡単に文章の編集ができます。
全ては事業者の視点で作られています。
webre:(ウェブリ)の開発時、一番気をつけたことは「使う人が誰か?」ということ。ホームページ運用の相談を、毎月20件〜40件ほどをコンスタントに受けている弊社だからこそ、事業者様の「本音」を知っています。綺麗なホームページはもちろん欲しい。だけど扱えないのは問題外。自分で作れば安いけど、そもそも作る時間がない。そんな使う人の「ちょうどいい」をホームページにも。お客様を集めるためには自社による「更新」は必須。それをスムーズに実現するために生まれたのがwebre:(ウェブリ)です。
ウェブを楽しくみんなのものに。これがwebre:(ウェブリ)のミッションです。